引の強さは引き続きありますねんね

今回9月30日に呉入り。

大安で本来は午前中にお祝い事をお持ちするもですが、新幹線の都合もあり午後イチでお持ちしました。

事前に連絡しているので、美術館のスタッフの方が対応してくださいました。

社長はまだなので、ちょこっと展示を鑑賞、そろそろかな?と

入り口付近に行くと慌しい。


社長到着です。

両手を肩のあたりで振って、アレ👈と自己主張。

あ、、、という感じで私服の社長が通過。

マネージャーのOさんにもご挨拶できた。


そうこう言ってるうちの、広島のOさんも来館。

期間中何回来られるのだろう?と思うくらい来てるよね。


まあウロウロして、社長がメンテナンスしてるのをまったり見たり

心の汚れている人は鳴らないスイッチを押してみたり。


そうこうしてると聞き慣れたデモが流れるので、メンテナンスを見る。

上手側ロボットがアカんみたい。

なんとか一息ついたところで、サインをしてもらう人がいたので、

慌てて1階でモンチッチを買い、サインしてもらう。


お忙しそうなので、閉館前の明るいうちに退館。


Oさんと駅方面に下りながら写真を撮ってもらったり、

お菓子屋さんのエーデルワイス行ったり、

ザンパノカフェを見に行ったり、

ご飯には少し早いし、

先にチェックインして、再びOさんと合流してご飯へ。


Oさんからの差し入れの巻き寿司を頬張り、

雨が降ってきたからホテルに戻り傘を借り、

ゆるゆる歩いてると、

見たことある人発見💡

Oマネージャー、横には社長が自分のポスター撮ってる。

しゃちょー!とお声がけ。

「美味しいですよ、ここ」と食事を済ませて出てきたところでした。

今回も引が強いね、アタクシ。


焼き鳥屋を予定してたけど

せとや へGO!

こいわしの天ぷら美味しゅうございました。

カルシウムが気になるお年頃なので良きかな。

ここで壁にサイン発見。現物見る方もいると思うので最後にまとめて載せます。

ちなみに社長は生姜焼き定食を召し上がったそうです。



続きまして、ザンパノカフェへ。もう開いてるでしょう。

ピザとサバヲをいただく。

Oさんは地球のプレゼント

ピザは見た目よりボリュームがあります。というか歳だろうか、お腹いっぱいです。

ここには写真とサインがあります。

ネタバレここから




聖地巡礼する方には、自分で見てからの方もいると思うので、

ここから先見ないでください。






本当に見るんですね。






いいですね?




貼りますよ。








せとや お座敷壁のサイン

ザンパノカフェトイレの手前にあるサイン

スタッフさんによると昔からよく来てて、変わってたとのこと。

スケッチブック出して日本画をサラサラと描いてたとのことです。

お兄ちゃんがね、変わってた。と感慨深げに語ってくださいました。

美味しゅうございました。

新A計画

ぴろぴろが愛してやまない明和電機のファンサイト

0コメント

  • 1000 / 1000