国立の美術館が気になり、検索してみた。
こういう組織があるんですね。
◼️東京国立博物館
〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9
◼️京都国立博物館
〒605-0931 京都市東山区茶屋町527
◼️奈良国立博物館
〒630-8213 奈良市登大路町50番地
◼️九州国立博物館
〒818 - 0118 福岡県太宰府市石坂4 - 7 - 2
◼️皇居三の丸尚蔵館
〒100-0001 東京都千代田区千代田1-8 皇居東御苑内
科学館
◼️国立科学博物館
〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20
〒305-0005 茨城県つくば市天久保4-1-1
〒108-0071 東京都港区白金台5-21-5
〒059-0902 北海道白老郡白老町若草町2丁目3番1号
国立の美術館、博物館、科学館は、高校生まで無料で入館できるところがほとんどです。
(事前に調べてください。企画展、特別展は有料もあります。)
漏れている施設がありましたら、コメントにお書きいただけると助かります。
管理が大変で、予算がカットされるなか、大変頑張って運営されていると聞きます。
入館することで、施設を応援できます。
アンケートががれば、必ず書いてください。
わざわざアンケートを書く人がいることは、施設の強みになるそうです。
さて、次はどこに行こうか、楽しみが増えますね。
0コメント