平日、不測の事態に動ける「やばい大人」

関西でなかなか明和電機のイベントがないので、機会があれば何としても行く。

今回の京都は、インスタグラムやXで、じわじわと日程が出ていましたが、

はっきり「いつ行きます」というのがなかった。

直前に韓国へ出張。「ボックスが海外旅行に耐えうるか確認のためのドSな旅」


「展示します」のみのポスト。

説明動画も公開してる。

ということは、展示だけで、初日は来ない。と推測した。


しかし、そこは明和電機。予測できない。

いつ韓国から日本に帰ってくるのか?


ぴろぴろの予想は、

韓国から関空到着。

箱を持って前日京都入り、パチモク展示、そのまま在廊。でした。

しかし、箱を持って京都から東京に帰るのは大変かもね〜。どうするんだろな〜。


4月4日のポスト。写真をよく見ると「HND」のタグがあった。

当然アトリ工で、機材チェックだよね、そのためのドS旅行だもんね。

それに、この時間から京都に行くのは難しいよね。と推測。

もしものために、早めに寝た。

早めに寝たら、早めに目が覚めるのは、大人だからかもね。

で、朝の4時に念の為Xを見た。


あ、、、最終の新幹線で京都か、、、布団の中であれをこうして、これは明日でもええ、

こっちは、、、あっちは、、、、と考えながら6時起床。

13時に上七軒に着くように出発。

ちょい早く着いて、外観を取ろうとしたら、多分中村さんかも?という方が、ギャラリーの前にいらっしゃった。


並ぼうか、どうしようか。

ギャラリーの方が「暫定1人目です」とそれは、あれなので、、、開場までお散歩しつつ、さばさしさんに連絡しつつ。


そして13時。

すでに1人男性が並んでいた。

ふ〜、、、2番目で入った。


ガチャを楽しみ、一旦外へ。

多分この間に社長は2階でサインをしていたんでしょう。



もうちょっと周辺回ってから、ギャラリーの前を通ったら、すりガラス越しに青い服が見えたので、ちょいと入る。

社長がいた。

スタッフオンリーの札がかかるお部屋に座ってた。

軽く挨拶すると

「平日に来れるってすごいよね」と驚かれた。

ん。普通の大人は無理やんな。

まあ、普通じゃないし。それはそれで褒められたと解釈しておく。



覚悟はしてました

もうすぐさばさしさんも来るので、またその時に」

一旦出て、北野天満宮を楽しんできました。


後ほど社長に聞いたら、羽田からアトリ工に行って、「15分だけアトリ工にいました」とおっしゃってた。お疲れ様です。

そんな弾丸在廊で風邪でふらふらの社長はこちらです。


新A計画

ぴろぴろが愛してやまない明和電機のファンサイト

0コメント

  • 1000 / 1000