UMEツアー前14

ちょい気になって、会場から会場までの距離と時間、タクシーで行くといくらぐらいか?

前半だけ調べてみました。

距離は、いく通りか出てきますが、一番最初に出てきたものを選びました。

タクシーは、フェリーで行きたいのに、陸路しか設定できないところもありました。

ドラマで見る

「前の車を追って!」という、

追っかけの気持ちを数字だけで体験してください。

記入の説明ーーーーー

会場→次の会場

会場間の距離/自動車での移動時間/タクシー料金(乗車時間)


前期

新ニッショウホール→アクトシティ浜松(実際はアトリ工からですが、会場から設定)

253 km/3:16h/ 99,500円(約280分)


アクトシティ浜松→穂の国豊橋芸術劇場

43.5km/ 0:56h/ 17,670円(約60分)


穂の国豊橋芸術劇場→三重県総合文化センター(実際は、フェリー使用)

127km/ 2:07h/ 59,030円(約130分)


三重県総合文化センター→和歌山県民文化会館

181km/ 2:28h/ 83,540円(約160分)


和歌山県民文化会館→クリエイティブセンター大阪

69.4km/ 1:03h/ 24,410円(約70分)


クリエイティブセンター大阪→赤穂化成ハーモニーホール

141km/1:51h/ 54,100円(約110分)


赤穂化成ハーモニーホール→わらべ館

126km/ 1:52h/ 50,700円(約130分)


わらべ館→島根県民会館

121km/ 1:55h/ 42,770円(約220分)


島根県民会館→山口情報芸術センター

279km/ 3:47h/ 107,710円(約220分)  


山口情報芸術センター→九州大学 飯塚キャンパス

131km/ 1:57h/ 43,400円(約130分)


沖縄での公演


九州大学 飯塚キャンパス→大分県立美術館 

122km九州大学起点/ 2:08h/ 41,260円(約140分)


大分県立美術館 →みやざきアートセンター

181km/ 3:43h/ 64,250円(約180分)


みやざきアートセンター→鹿児島市中央公民館

127km / 1:57h/ 48,370円(約130分)


鹿児島市中央公民館→熊本市男女共同参画センター

185km/ 2:32h/ 57,300円(約150分)


熊本市男女共同参画センター→長崎県美術館

間に台湾公演あり

106km 熊本起点フェリー使用/ 2:38h/ 58,300円(約160分)陸路のみ


長崎県美術館→佐賀県立美術館

99.9km/ 1:35h/ 38,200円(約90分)


佐賀県立美術館→エリザベト音楽大学 セシリアホール

337km/ 4:21h/ 111,690円(約260分)


エリザベト音楽大学 セシリアホール→大和波止場 呉ご当地キャラ祭ステージ

21km/ 0:35h/ 7,790円(約30分)


大和波止場→たいこまるプラザ 伊藤記念ホール

152km/ 2:22h/ 53,400円(約170分)


たいこまるプラザ 伊藤記念ホール→高松サンポート

101km/ 2:07h/ 42,700円(約130分)


高松サンポート→愛媛県総合科学博物館

108km/ 1:26h/ 33,950円(約100分)


愛媛県総合科学博物館→高知県立県民文化ホール 

104km/ 1:19h/ 31,790円(約90分)


高知県立県民文化ホール →徳島 ダイアログ・ハブ神山 LLC.

162km/ 2:22h/ 49,280円(約160分) 


移動距離合計 3049.8km


4月23日現在、愛知県から三重県へはフェリーを利用しています。

Googleマップを使っての経路をポン!と出すのとは、違うので、、、

毎日ちょっとずつ移動すると、日本一周できるんですね。

電機系の伊能忠敬と言いたい!


新A計画

ぴろぴろが愛してやまない明和電機のファンサイト

0コメント

  • 1000 / 1000